チームメンバー&車連登録申し込み

チームライドファクトリーの会員登録ならびに各車連の登録の時期となりました。
今年度よりチーム会費と翌シーズン分のスポーツ安全保険も同時にお申込み頂きます。


チームライドファクトリー

チーム会員になると下記の特典がございます。

・各事務手続きの代行
・サイクリングイベントの割引
がございます。

会費の中からJCF、HCFに登録する人のサポートをしております。

申込期間チーム年会費
~12/14¥1,000
12/15~3/15¥1,500
3/16~¥2,000
1月1日~12月31日までの1年間有効

スポーツ安全保険

チーム活動や当店主催のイベントに参加した場合、及びその往復で事故にあった場合等に適用する保険です。レースやサイクリングイベントでも適用されます。
多くの傷害保険は競技中には適用されませんので、原則強制加入とさせていただきます。
*スポーツ安全保険のHP

*注 個人練習時には適用されません。

一般¥1850
65歳以上¥1200
小中学生¥1450

北海道自転車競技連盟〔HCF〕

北海道内のロードレース(及び車連主催イベント)に2大会以上参加する場合は、入会しておいたほうが良いでしょう。

JCFの競技者、審判員、チームアテンダントの登録をするかたもこちらの登録が必要です。
札幌自転車競技連盟のホームページ

北海道車連会費チーム員負担額
一般¥4000
(実費¥4500との差額はチーム負担)
小中学生¥1000

日本自転車競技連盟〔JCF〕

車連主催のロードレースで、エリートクラスで走る人、トラックレースに参加する人,MTBのCJシリーズに参戦する人は必須です。

JCF公認審判の方は年に一度の更新が必要です。

JCF関連大会(地域別大会・国体予選を含む)に関与する方全てにチームアテンダントが必要となります。

1事故あたり1億円を補償限度とする賠償責任保険が付帯されます。
*JCF加入にはHCFの加入が必須条件となります。
20歳未満の方は保護者のアンチドーピング同意書も必要です。

競技者登録チーム員負担額
エリート、U23、マスターズ¥4500
ジュニア、U17¥3500
U15¥2000
U13¥1000
実費との差額¥500はチーム負担いたします
審判員¥2000
チームアテンダント¥2000

CJ登録料につきましては、正式アナウンス後に精算をお願い致します。


チーム内の更新受付期間は12月14日(月)とさせていただき、それ以降は再登録扱いとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。