3/7 パンク修理講習会 【中止】

新型肺炎による緊急事態宣言を受け、当面の間セミナーの開催を見送らせていただく事となりました。

いつも好評をいただいております「ビギナーテック」を開催いたします。
自転車を購入したばかりの方やロングライド未経験の方も、実用的な技術をぜひ身につけてください。
現在自転車を予約中の方もぜひご参加ください!

当日はサイクリングに必須な技術『チューブ交換やパンク修理』を、当店スタッフと一緒に作業しながらお勉強いたします。

初めての方はもちろんの事、二度目三度目の受講も大歓迎です。
たくさんのエントリーをお待ちしております!

/////// 開催要項 ///////

開催日時:
3月7日(土) 12:00~
1時間半程度

場 所:
サイクルファクトリー店内

参加資格・料金:
・当店で自転車を購入(予約)された方:¥500
・当店購入者と同伴で受講される方:¥1000
・当店で自転車を購入していない方:¥2000

講習内容:
・パンクの原因と対策・クイックレバーの使い方(車輪の脱着)
・走行中パンクの応急処置(チューブ交換)*実技
・空気入れの使い方 ・便利グッズのご紹介
・その他、技術的な質問&応答

持ち物:
・タイヤ付のホイール、携帯ポンプ、タイヤレバーをお持ちの方はご持参ください。
自分が普段使用しているホイールで作業していただく事により、そのホイールの癖なども同時に理解できます。
心配な方ほどご自分のアイテムを使用された方が、今後の役に立ちますので可能な限りご持参願います。

定員
先着4名
最低開催人数 2名

<駐車場について>
当社無料駐車場をご利用ください。
無料駐車場に空きがない場合は、近隣コインパーキングをご利用いただきますが、駐車料金は各自のご負担をお願いしております。

<講習会の撮影等について>
講習の内容は写真や動画の撮影が可能です。
写真(静止画)は自由にSNSに投稿ください。(他の参加者様が写らないよう配慮願います)
動画につきましてはSNSへの掲載はご遠慮願います。

<キャンセルについて>
無断欠席はご遠慮願います。
キャンセルの際は必ず前日までにお申し付けください。


上記の開催日時に出席が難しい方には、『個別セミナー』も開催しております。お好きな日時にマンツーマンで講習いたします。
(参加費は通常セミナーと異なります。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。