告知が遅くなりましたがチャレンジライドを5月27日(日)、美唄方面135kmにて開催致します。
コースはルートラボにUPしております。
今回はペース押さえ気味に、中級者向けペースで走ります。
(上級者にはちょっと物足りないかも…)
参加は2回以上100km走行経験のある方に限らせて頂きます。
<日時>
8:00 CF集合
8:10 農試公園臨時駐車場(屋内広場“ツインキャップ”横)
※車の方はこちらで集合
11:30 美唄到着(昼食)
12:00 美唄出発
14:00 当別町
14:30 あいの里公園
15:30 農試公園到着(解散)
以上の予定です。(たぶん、この予定より早く終わると思います…)
<催行人数>
3名以上6名以下
*申込が3名未満の場合は開催いたしません。
*申込が6名を超えた場合、当店購入者を優先いたします。
<参加費>
・当店で自転車を購入の方 ¥1,000 (チーム員¥0)
・他店で自転車を購入の方 ¥3,000 (チーム員¥2000)
<申込み>
5月26日(土) 20:00締切り
・メールフォームでの申込み*推奨
・店頭、電話での申込み
*料金は当日、担当者にお支払い下さい。
今回は梅澤が同行します。
参加人数も6名まで増やしました。
ぜひ、お気軽にお申込ください。
皆様のエントリーをお待ちしております!
天気も良さそうだし。
チャレンジライド楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
同日は梅澤がアテンド致します。
天気良さそうで何より。
現時点では総勢4名のエントリーです。
天気予報に裏切られ、低温と強風の1日でした。
追い風天国、向かい風地獄。
バイク練習としてはいつものお約束と思っています。
厳しい登りがないだけ、楽でした。
チーム先導の梅さんありがとう。
昼食の美唄焼き鳥定食はお値ごろ感のある700円でベリーグット。
毎回、食事場所がバイク遠乗りの楽しみです。
遅くなりましたが、楽しかったです。強風の中のローテーションもまた楽し。
美唄焼き鳥もおいしかった!次回を楽しみにしております。
遅くなりました。
バイク練習会に参加4名の皆様お疲れ様でした。
美唄での昼食は美味でお腹が一杯となりました。
バイク暦の浅い私には参加者との意見交換ができて、とても勉強に
なしました。帰りは向かい風で車速が上がりませんでしがが、
梅澤さんのリードがすばらしく、風ともうまくお付き合が出来ました。
次回もロング練習会の企画があれば、私の都合をなんとかつけて
参加したいと思っています。
追伸
スポットで朝錬の企画があれば、出勤前に参加できるのに・・・
森林公園午前4時集合 4時15分発 40km走
森林公園発~旧番屋の湯までスピード走。
あるいは、東埠頭までの魚買出し走も楽しいかな?
午前 5時30分 現地ゴール・解散。
そんな夢のような練習企画、バイク有志で走れた楽しいね。
開催曜日週2回。
毎週 水曜と土曜日を提案します。
小林様、前田様
この度はご参加ならびにコメントいただきありがとうございます。
これからもロングライド企画は続けていきたいと思います。
企画を増やしたいのですが、限られたスタッフで運営しておりますので、無理のない存続可能な数で企画していきたいと思います。
今後の予定スケジュールも少々見直しつつも頑張っていきますのでよろしくお願い致します。