洞爺湖一周サイクリング お疲れ様でした!

11月3日に開催されました『洞爺湖一周サイクリング』の模様をUPいたします。

DSC_2109_DSCN6833
当日は全スタッフ参加ということで、お店は臨時休業です。

DSC_2112
天候が心配されましたが、気温は寒いものの青空が見えております。

DSC_2118
途中の中山峠は積雪。先行き不安になってきました…

DSC_2121

DSC_2123
 お約束の揚げ芋ゲット!

DSC_2133
洞爺湖が見えて来る頃には、雪はなくなりました!

DSC_2134
現地に着いてさっそく乗車準備開始!

DSC_2137
みんなせっせとバイクを組み立てます。

DSC_2142
誰も「寒いからやめよ~」なんて言いません!

DSC_2144

DSC_2153
 新しいシューズカバーでウキウキ!

DSC_2148
洞爺湖も冷たそう~

DSC_2154
DSC_2157

DSC_2159

DSC_2169

DSC_2174

DSC_2180
 準備が整って出発~

ここからが悪夢の始まり…

DSC_2190

DSC_2197

DSC_2210
風が強くなって、一気に体が冷えます

DSC_2219

DSC_2238

 DSC_2255
太平洋に出ると一気に海風が、吹き付ける

DSC_2259
 雨も強くなってきて、だんだんサバイバルっぽくなってきました。

DSC_2288
セイコーマートで暖を取ります。

DSC_2290
DSC_2294
天気が良くなってきたので、一路ランチ会場へ

DSC_2309
震度4の地震があったらしいですが、全く気づきません
DSC_2328

DSC_2354

DSC_2356

DSC_2396

DSC_2401
だんだん笑顔が消えていきます
DSC_2414

 DSC_2429

DSC_2449

DSC_2494
ランチまでもう少し!

DSC_2523

DSC_2532
ずぶ濡れになってようやくランチ会場へ

DSC_2535

DSC_2540

DSC_2536

DSC_2541

DSC_2544
土鍋カツ丼

DSC_2549
体も温まり、午後の部スタート

さすがにコースを短縮し温泉へ直行!
(二名の変態は一周コースへ)

DSC_2553

DSC_2561
 
DSC_2572

DSC_2614
寒いけどもう少しで温泉です!

DSC_2628

DSC_2642

DSC_2645
DSC_2651

DSC_2666
もう少し!

DSC_2668
なんとかゴール!温泉へ直行!

DSC_2671

DSC_2672

DSC_2676

DSC_2679

DSC_2686
なんとか無事全員ゴールしました。

さて、これから帰路に着きます。

DSC_2688
峠道はホワイトアウト!

DSC_2700
定山渓温泉も圧雪アイスバーン!

DSC_2706
それでもなんとか無事にサイクルファクトリーに到着しました!
お疲れ様です…

サイクリングのGPSログ&画像は
ATLAS
CATEYE ATLASのページ
でご覧いただけます

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

参加いただきました皆様には、せっかくのイベントがこんな天候になってしまい申し訳なく思います。
また、予定よりもコースを短縮いたしましたことをお詫びいたします。

来シーズンは開催時期なども再検討し、安全で楽しいイベントを考えております。

来シーズンもぜひライドファクトリープロジェクトへのご参加をお待ちしております!
ありがとうございました!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

同行のカメラマンが撮影しました画像(中画質版800x534)がまだまだございます。
605枚(175MB)
メモリーなどご持参いただけましたら、お渡しできます。

また更に気に入った写真は高画質版でお渡し可能です。
店長までお申し付けください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。