この度のコロナ禍における、私たちを取り巻く環境はご周知のとおりでございます。
現在、 皆様よりたくさんのセミナー開催のご要望をいただいており実現に向けて検討中でございます。
全ての環境が整いました際には、改めて当ブログ及び当社SNSにて告知させていただきます。
それにはまだ暫くのお時間を要することになりますが、ご理解いただけますと幸いです。
2021/4/15更新
自転車流通研究会さんで、ファーストエイド作業のビデオを公開しております。ぜひ作業の参考になさって練習してみてください!
引き続き、宜しくお願いいたします。

今年も残すところあと1か月となりました。
日頃なかなかゆっくりとお話する機会を持てないので、忘年会と銘打ちまして当社スタッフとゆっくりお話しする機会を設けたいと思います。
ライドイベントの思い出やバイクのこと、レースのこと。いろんなお話で盛り上がりましょう。
お時間あります方はぜひともご参加ください!
たくさんのご参加お待ちしております。
/////////////////////////////////////
日時:12月1日(土) 19:00から
場所:居酒屋よいしょ
札幌市西区琴似2条2 林ビル2F
*DoRideさん最終戦の隣りになりますので、両方出たい方はどちらか一方のエントリーで結構です。
会費:1名¥4,000(飲み放題プラン)
当日お支払いいただきます。
参加資格:当店のライドイベントに参加された事がある方、もしくは参加したいと思っている方。
お申込み:
お申込みフォーム
もしくはメール、電話(011-643-3188)、店頭申込みもOKです。
申込締切:11/26(月)締切
今年も残すところあと半月となりました。
日頃なかなかゆっくりとお話する機会を持てないので、忘年会と銘打ちまして当社スタッフとゆっくりお話しする機会を設けたいと思います。
バイクのこと、レースのこと、イベントのこと。いろんなお話で盛り上がりましょう。
楽しい抽選会などのイベントも企画中です!
お時間あります方はぜひともご参加ください!
たくさんのご参加お待ちしております。
/////////////////////////////////////
日時:12月26日(月) 19:00から
場所:居酒屋よいしょ
札幌市西区琴似2条2 林ビル2F
会費:1名¥3,780(飲み放題プラン)
参加資格:当店のライドイベントに参加された事がある方、及び参加したいと思っている方。
お申込み: メール、電話(011-643-3188)、店頭で直接などなんでもOKです。
申込締切:12/23(金)締切(定員に達し次第終了します)
ようやく日差しも暖かくなりはじめ、既にシーズンインしている方もいらっしゃるかと思います。
突然ですが今季の初顔合わせも兼ねまして、決起大会を催したいと思います。
(洒落たネーミングをしましたが、簡単に言うと飲み会です)

いつもイベントに参加されている方はもちろん、「今年から参加したいな~」なんて思っている方もぜひ参加してくださいね!
レースやイベントのお話、自転車のお話など、今季の目標をみんなで語り合いましょう!
恒例の抽選会なども開催予定です!
食事は簡単なオードブルをご用意いたしますが、食べ物を持ち寄っていただきたいと思います。
スナック菓子とかでも良いので、ご協力をお願いいたします。
また、飲み物はご用意しておりますが、お好みのお酒なども持込自由となっております。
(ビールはサーバーがありますので、ビール以外のお酒歓迎です)
<開催概要>
日時:5月1日(日) 18:30よりお好きな時間にお入りください
(ケンタッキーが入っているビルの向かって右側に入口があります)
会費:男性¥3000 女性¥2500
内容:飲み放題、カラオケ歌い放題です。
お願い:オードブルはご用意いたしますが、各自ちょっとした物でも良いので、食べ物などを持ち寄っていただけますと幸いです。スナック菓子とかでも歓迎です。お酒も持込大歓迎。
<キャンセルについて>
ご都合が悪くなった場合はお気軽にお申し付けください。特にキャンセル料などかかりません。
<その他注意点>
時間の制限はありませんが、ゴールデンウイーク中とはいえ翌日も仕事な方もいるので極端に遅くまでやりません。 また、時間に関係なく途中退場もしていただけます。
お申し込みは下記フォーム、もしくは当店店長まで!

いつも当店のライドイベント&ワークショップ『ライドファクトリープロジェクト』にご参加いただき、誠にありがとうございます。
本年も、今月開催の「オキナワ美ら島センチュリーラン」を皮切りに、たくさんの催しを予定しております。
今まで参加したことのないお客さまにも、どんどん参加していただきたいと思います。
例年以上にパワーアップした「ライドファクトリープロジェクト」にご期待ください!
———————–
ライドイベントの予定
1月 美ら島オキナワセンチュリーラン
5月 お花見ライド
6月 グレイトアース富良野ライド
7月 サマーツーリング
8月 利尻島一周サイクリング
9月 羊蹄山一周サイクリング
10月 洞爺湖一周サイクリング
———————–
トレーニング・練習会の予定
隔週 手稲山ヒルクライム
2~3回 チャレンジライド(梅澤塾)
———————–
ワークショップ(講習会)の予定
月一回程度 パンク修理講習、輪行セミナー、洗車&ケミカルセミナー
———————–
フィッティングの予定
1月 キノフィット
———————–
この他、MTBのイベントなどたくさん企画していきます。
今年も残すところあと2週間となりました。
日頃なかなかゆっくりとお話する機会を持てないので、忘年会と銘打ちまして当社スタッフとゆっくりお話しする機会を設けたいと思います。
バイクのこと、レースのこと、イベントのこと。いろんなお話で盛り上がりましょう。
抽選会などのイベントも企画中です!
お時間あります方はぜひともご参加ください!
たくさんのご参加お待ちしております。
/////////////////////////////////////
日時:12月28日(月) 19:00から
場所:居酒屋よいしょ
札幌市西区琴似2条2 林ビル2F
会費:1名¥3,500(飲み放題プラン)
お申込み: メール、電話、店頭で直接などなんでもOKです(12/26まで)
参加者様へは今朝のメールにてご報告申し上げました天候の件ですが、決定を覆し中止の決断をさせていただきました。
「当初の想定より降雨が強まりそうなこと」「スタッフの数が限られ予想外の出来事が発生した場合の対応に限界があること」
等の理由により、安全を最優先に考え判断させていただきました。
楽しみにされていた方には、申し訳ありませんがなにとぞご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
また、8月8日(土),9日(日)のイベント「サマーツーリング」は引き続き参加者を募集しておりますので、ぜひご検討ください。
https://www.cy-factory.com/rfp/archives/51993425.html
こちらのイベントは、バックアップ体制が充実しておりますので、同じ天候でも確実に開催いたします。
以上、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
早いもので今年も残すところあと一日となりました。
おかげさまで今シーズンは走り系のイベントをたくさん開催できました。
大雪にみまわれた洞爺湖(3月)、富良野アースライド(6月)、道民の森サマーツーリング(8月)、羊蹄山一週サイクリング(10月)、秋の洞爺湖一周サイクリング(11月)。
多々行き届かない点もございましたが、たくさんの楽しい思い出を作ることができ、皆様に感謝しております。
来年度は1月20日の美ら島センチューリーライドを皮切りに、9月の美瑛センチュリーランにも参加を検討しております。また、7月にも何らかのイベントを開催いたします。
3月の洞爺湖は天候に悩まされるので、別な方向性のイベントを検討しております。
そのほか、ロードレース、MTBレースにもチームとして力を入れていきますのでご期待ください!
2013シーズンも皆さんに満足していただけるような『ライドファクトリープロジェクト』を企画していきますので、応援よろしくお願いいたします!
メカニック・スタッフの梅澤です
今年も、アイアンマンでオーストラリアに遠征してきます。
昨年は体調不良による失速で、目標の「営業時間内ゴール(12:15:00)」ができませんでした。
今年は、昨年よりも体重が減っているので、最後のランで頑張り、今年こそ「営業時間内ゴール」を目指したいと思います。
バイクも、キャノンデール・ジャパン様のご厚意によりニューバイクを用意したので、こちらのほうも楽しみです。
当日は、店内でインターネット中継をやるということなので、なんとか走っている姿(フィニッシュの様子?)を見せれればと思います。
今年、一年の練習の成果を出し切れるよう頑張ってきます。
では、行ってきます!!!
大会公式HP http://ironmanwesternaustralia.com(英語)
レース日 2012年12月9日(日)AM6:45スタート(日本時間)
続きを読む スタッフ梅澤、西オーストラリアアイアンマンに向け出発 →
本日は「洞爺湖サイクリング」に多くの方のご参加をいただき誠にありがとうございました。
あいにくの天候でやむなくMTB主体のイベントになってしまいました。
滑る路面、跳ね上げられる水しぶき、凍る変速機。
どれも厳しい状況の中無事イベントを終えられました事をありがたく思います。
予想外の悪天候の中、始めてのイベントで行き届かない点が多々ありました事を、この場を借りまして深くお詫び申し上げます。
近日中に写真等を公開致しますので今しばらくお待ちください。
それでは…本日はゆっくりお休みください。
ありがとうございました!
サイクルファクトリーでは自転車を販売するだけでなく、走ること全般の「楽しい」「快適」「安全」な使用方法を提案してまいります。 楽しいライドイベントやセミナーも定期的に開催しています!