「富良野アースライド」カテゴリーアーカイブ

6/21-22 グレートアース富良野ツアー レポート

6月22日 富良野で開催された「グレートアース富良野」に参加しました。
今回は、その模様をUPいたします。

IMGP7697
イベント前日、朝早くサイクルファクトリーに集合
IMGP7698

IMGP7699

IMGP7706
移動途中の休憩。砂川ハイウエイオアシスにて
IMGP7709

IMGP7712
今回新登場のルーフキャリヤ

IMGP7717
昼食はフラノバーガー
IMGP7719

IMGP7722

IMGP7729

IMGP7730

IMGP7732
迫力のハンバーガー
IMGP7735

IMGP7738
会場に移動し、前日の受付。
IMGP7739

IMGP7741

IMGP7742

IMGP7746
ロングライド講座を待つメンバー
IMGP7747

IMGP7752
白戸太郎氏、安田団長、道端カレンさんの登場

IMGP7763
宿について準備が完了したら…
IMGP7764
今夜のお食事会場へ
IMGP7765

IMGP7766

IMGP7767

IMGP7769

IMGP7771
自転車談義に華が咲く
IMGP7775

IMGP7777
部屋に戻ってミーティング
IMGP7778

IMGP7779

IMGP7780

そして、イベント当日

IMGP7782
みんなで自転車を組み立てます。
IMGP7783

IMGP7784

IMGP7785

IMGP7786
準備が整ったらスタート地点へ
IMGP7787

IMGP7788

IMGP7791

IMGP7792
会場でスタート時間を待つ
IMGP7793

IMGP7796

IMGP7797

IMGP7799
道端カレンさん
IMGP7800
MCがスタート前の会場を盛り上げる
IMGP7802

IMGP7803
ラジオ体操~
IMGP7805

IMGP7810

IMGP7811
スタート!
IMGP7813

IMGP7815

IMGP7818

IMGP7824

IMGP7827

IMGP7836

IMGP7839

IMGP7841

IMGP7852
第一エイドを超え、ハートブレイクヒルへ
IMGP7853

IMGP7855

IMGP7858

IMGP7859

IMGP7860

IMGP7862

IMGP7863
まだまだみんな元気!
IMGP7868

IMGP7870

IMGP7873

IMGP7875

IMGP7877
富良野の雄大な自然を眺めながら進む
IMGP7878

IMGP7879

IMGP7883

IMGP7884

IMGP7887

IMGP7890

IMGP7894

IMGP7902

IMGP7904
第二エイドの麓郷の森でザンギを食べる
IMGP7904

IMGP7906

IMGP7907

IMGP7908

IMGP7909

IMGP7910

IMGP7912
黙々と進む
IMGP7919

IMGP7924

IMGP7928

IMGP7929

IMGP7933

IMGP7940

IMGP7942

IMGP7950
日の出公園でBBQをゲット!
IMGP7952
早い人たちはすぐに出発
IMGP7954

IMGP7955

IMGP7964

IMGP7966

IMGP7970
芝生に座りBBQを食べる
IMGP7972

IMGP7977
さぁ、これからが本番よ~
IMGP7978

IMGP7980

IMGP7981

IMGP7982
拓真館で折り返し
IMGP7983

IMGP7985
カメラマンの足が大活躍!
IMGP7988

IMGP7989

IMGP8001

IMGP8009

IMGP8010

IMGP8011

IMGP8022

IMGP8026

IMGP8027

IMGP8030

IMGP8032

IMGP8033

IMGP8034

IMGP8037

IMGP8038

IMGP8042

IMGP8043

IMGP8054

IMGP8055

IMGP8056
再び、日の出公園へ向かう
IMGP8060

IMGP8068

IMGP8084
日の出公園を出て、次は最も楽しみなエイド
IMGP8085

IMGP8093

IMGP8091
メロン~~!
(これは笹本氏がたべました)

IMGP8094
私たちはメロンソフト!
うんま~
IMGP8096

IMGP8097

IMGP8098

IMGP8102
早い組は早々にゴール!
IMGP8103

IMGP8106

IMGP8107

IMGP8108
みんな無事に115kmを完走しました!
IMGP8109
おつかれさま~
IMGP8114
あとは札幌に向かうだけ~
IMGP8123
眠気に襲われながら札幌に向かうと

IMGP8125
なんだか見覚えのあるスタッフがお出迎え~
「おつかれさまでした~!」 

~ ~ ~ ~ ~ ~
ツアー参加者:ライダー10名+カメラマン1名
天候:晴
~ ~ ~ ~ ~ ~

*今回掲載した画像のほかにもイッパイ画像がございます。
希望者は店長までお申し出ください。 

店長と行く『グレートアース富良野 RFPツアー』参加者募集!

2014furano
今年も6月22日(日)に富良野・美瑛地区を走る『グレートアース 富良野ライド』が開催されます。
今年もサイクルファクトリー発着のツアーの募集をいたします。
店長と一緒に楽しく、しゃべって、食べて、飲んで、走りましょう!
 
【ツアーお申込方法】
先着25名
 一時締切 4月30日(¥1000引)
 二次締切 5月31日

申込みはこちら
*アースライドのお申込は各自お申込お願いします。
【2013年大会の模様はこちら】
P6230053
P6230054
P6230061
P6230070
P6230078
P6230078
P6230078
P6230078
P6230078

グレートアース富良野ライド お疲れ様でした!

昨日開催されました、『グレートアース富良野ライド』に参加されました皆様、お疲れ様でした。

ライドファクトリーツアーも総勢15名の参加をいただきました。
天候にもめぐまれ、全員無事完走いたしました。

レポートは後日になりますが、まずは大会の模様をUPいたします。

スタート直前

カメラマンの中に…

85kmコースのGPSログデータは
inou_logoINOUのページでご確認ください!

グレートアース 富良野ライド RFPツアー

富良野アースライド
今年も6月23日(日)に富良野・美瑛地区を走る『グレートアース フラノライド』が開催されます。
既にサイクルファクトリー発着のツアーの募集もしております。
(5/15 サポート体制を見直し、価格改定いたしました。)
*既にお申込みいただいている方には、改定後の料金を適用します。

大会申込みが延長されたので、それにあわせ一時締切を5月末までに延長いたします。
みんなで楽しく、しゃべって、食べて、飲んで、走りましょう!
 
【ツアーお申込方法】
先着25名 5月31日一時締切
RFPツアー
*アースライドのお申込は各自お申込お願いします。
【2012年大会の模様はこちら】
P6230053
P6230054
P6230061
P6230070
P6230078

6/23 富良野アースライドRFPツアー

富良野アースライド
今年も6月23日(日)に富良野・美瑛地区を走る『北海道富良野アースライド』が開催されます。
昨年、大変好評をいただきました札幌・当店発着の参加者ツアーを今年も組みたいと思います。
今年度は他店で購入の方も申し込み可能です。
また、移動や宿泊の手配は自分で行うという方向けに、多彩なプランをご用意いたしました。
みんなで楽しく、しゃべって、食べて、飲んで、走りましょう!
 
【ツアーお申込方法】
先着25名 5月23日一時締切
RFPツアー
*、アースライドのお申込は各自お申込お願いします。
【2012年大会の模様はこちら】
———————–
サポートスタッフのご案内
今回は風間店長が同行いたします。
昨年&一昨年の富良野アースライドも参加しておりますので、わからないこと・不安なことはお気軽にご質問ください。
————————

富良野アースライド ツアーレポート

こんにちわ。店長のかざまです。
今年も6/24に開催されました『北海道富良野アースライド2012』に行って参りました。
今年は店長がマイクロバスの免許を取得したので、みんなで遠征です。
P6220033
P6220034
P6220035
高速道路で一路、富良野を目指します。
P6220036
P6220037
んで、お昼はアースライドのエイドステーションにもなっている『富良野バーガー』さんで昼食。
P6220038
P6220039
屋外のデッキでお食事できます。
P6220040
P6220041
P6220043
その後、前日受付のためスタート&ゴール地点の『富良野スポーツセンター』へ。
P6220044
P6220045
P6220046
P6220047
P6220048
P6220049
夜は宿の近くの『居酒屋 酒菜家』さんにてツアーメンバーの懇親会。
P6220050
宿に帰ってからも引き続き飲んで終了。
———- イベント当日
朝はさすがに肌寒い。参加者は700名近いと主催者の発表。
P6230051
P6230052
P6230053
スタート後はちょいとハイペースで走行。
今年から110kmコースの時間制限ができたので、早め早めに動き出す。
P6230054
P6230055
第一エイドのメロンを3つ食べました。
P6230056
このあたりからどんどん気温が上がり始める
P6230057
P6230058
P6230059
P6230060
P6230061
折り返し地点にある拓真館のエイドステーション。
楽しみにしていたソフトクリームを時間制限の関係で泣く泣く諦めることに…
P6230062
P6230063
P6230064
最大の難所を乗り越えて一安心の参加者たち
P6230065
P6230066
P6230067
P6230068
P6230069
P6230070
P6230071
石の家のエイドではサイダーorガラナとバナナをゲット
P6230074
P6230075
北の国からにも使われた場所
最後のエイドステーション、『富良野バーガー』にてソーセージとチーズのパン
P6230076
P6230077
P6230078
無事完走しみんなで記念撮影
(80kmの方は先にゴールしてたので、110kmコースの人だけになっちゃいました。ごめんなさい)
P6230079
絹代さんとも記念撮影!P6230080
P6230081
お疲れ様でした!

続きを読む 富良野アースライド ツアーレポート

6/24 富良野アースライド RFPツアー

富良野アースライド
今年も6月24日(日)に富良野・美瑛地区を走る『北海道富良野アースライド』が開催されます。
ライドファククトリープロジェクトとしましても、札幌・当店発着の参加者ツアーを組みたいと思います。
(当店にて自転車を購入された方限定の募集とさせて頂きます)
【日程】(全て予定)
6月23日(土)
 9:00 サイクルファクトリー集合・積み込み開始
 10:00 出発
 12:00 富良野着
 12:30 昼食(富良野バーガー)
 14:30 受付
 15:00 宿泊チェックイン・自転車準備
 17:00 夕食(ツアー参加者の親睦会)
 19:30 宿泊先に到着
6月24日(日)
 6:00 宿泊先出発
 6:30 会場着
 7:00 スタート
 16:00 最終走者フィニッシュ・順次撤収
 16:30 富良野発
 18:30 札幌着・積み下ろし
 19:00 解散
まずは各自、アースライドのお申込をお願いいたします。
 
【ツアー参加費】
¥10,000 (宿泊・親睦会・保険込)
アースライド参加費¥9,000は各自別途お支払ください。
*参加費以外に食事代(土昼、日朝、補給食)をご用意ください。
【お申込】
先着15名(当店購入者のみ)
【北海道富良野アースライド ライドファクトリーツアー お申込フォーム】
*、アースライドのお申込は各自お申込お願いします。

続きを読む 6/24 富良野アースライド RFPツアー

北海道富良野アースライド2011 開催案内

6月26日(日)に富良野の広大な大地を走るイベント『北海道富良野アースライド2011』が開催されます。
55km、85km、125kmのコースを自由に選択できます。
詳しくは北海道富良野アースライド2011のホームページを御覧ください。

続きを読む 北海道富良野アースライド2011 開催案内