荒天予報につき中止とさせていただきます。(10/8更新)

人気の洞爺一周サイクリングを3年ぶりに復活いたします!
雄大な洞爺湖を眺めながら、洞爺湖周辺をまったりと走りましょう。速さと距離によって2コースをご用意いたしました。
Aコース (中・上級者向56km)
前半に有珠山登山口まで標高差130mを一気に登るヒルクライムverと登りを回避する平坦verの2タイプをご用意しました。(当日選択)
峠からは太平洋が一望できます。総獲得標高418m
平地の設定速度は22~25km/hなので中級者以上がおすすめ。
Bコース (初心者向36km)
洞爺湖を間近に見ながらお散歩感覚で気楽に走れます。
途中遊歩道を押し歩きし景色眺めたり写真撮影しながらマッタリと走行いたします。食事もイチオシ!
全体的にフラットなコースで設定速度は15~20km/hです。
お車のない方は当店集合でマイクロバスで一緒に乗って行きましょう!
車のある方は洞爺湖浮見堂駐車場集合でOK!
今回も当店スタッフ4名+サポートメンバーが同行します。
前回(2019)はコロナ前のイベントの為、今回とは様相が異なります。
今回は感染症対策に十分配慮した運営を心掛けいたします。
今回は ライド後の温泉はございません。








<スケジュール>
7:30 サイクルファクトリー集合&積み込み
7:50 車で洞爺湖に向かい出発(中山峠経由)
10:00 洞爺湖浮見堂駐車場 到着【現地組合流】
出走準備
10:30 スタート
12:00 昼食(AコースとBコースは別になります)
12:45 午後の部スタート
15:00 ゴール(積み込み)【現地組解散】
15:30 洞爺湖 出発
18:00 サイクルファクトリー解散
<参加費・割引>
●当店で自転車を購入の方 ¥4,500
● 当店購入者と同伴の方 ¥5,500
●他店で自転車を購入の方 ¥7,000
★割引プラン
*早割:9/26までの申し込みで¥500引き
*現地集合の方は¥500引き
*Bコース選択の方は¥500引き
*チームメンバーは¥500引き
*女性の方は¥500引き
★併用可(最大¥2500引き)
<持ち物>
・ヘルメット&グローブ必須
・雨具(ウインドブレーカー)
・ボトル、補給食
・参加費、昼食代
【ランチメニュー】

<Aコース>道の駅あぷた
〔事前にメニューを選択していただきます〕
・ウニ丼 ¥1900
・ウニ丼(二折) ¥3500
・ホタテっ子カレー ¥980
・ホタテっ子カレー(大盛) ¥1250
・カレー(ハーフ・ホタテフライ無) ¥680
・うどん ¥550
・カレーうどん ¥980


<Bコース>
〔メニューは当日現地にて選択していただきます〕
*お支払いは各自レジにて精算願います



<その他・注意事項>
【コース選択について】
お申込み時点で選択いただきます。
Aコースの方はランチメニューも同時に選択願います。
コース変更を希望の場合は、お早めにお申し付けください。
————————————
【当店駐車場について】
CF発着の方は先着3名様、当店の駐車場がご利用いただけます。
満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用願います。(実費自己負担)
————————————
【お荷物と自転車のお預かりについて】
事前に荷物や自転車をお預かりして当日は手ぶらで来店できます。営業時間中にお持ちこみください。返却も同様に後日(10/13以降)引取りで可能です。
————————————
<復路について>
帰りは石山通から北1条通を経由するルートの予定です。
途中下車希望の方は事前にご相談ください。
————————————
<天候とキャンセルについて>
〔Aコース〕雨天決行です。通常の雨天では開催いたします。
3日前(10/7)までキャンセル料金はかかりません。
2日前(10/8)のキャンセルの場合、昼食の代金をお支払いいただきます。
1日前(10/9)のキャンセルの場合、参加費の半額+昼食代をお支払いいただきます。
当日(10/10)のキャンセルの場合、全額をご負担いただきます。
〔Bコース〕雨天中止となります。
当日のキャンセルでも費用は一切発生いたしません。
*必ず事前にご連絡をお願いいたします
<ルールとマナーについて>
交通法規の厳守を徹底願います。
グループライドの為、和を乱す行為を発見した場合即時退場いただきます。(当店への誹謗中傷や他のショップへの誘導などを含みます)
<感染症対策に対するご協力のお願い>
・車にて移動の際は正しい方法でマスクを装着し、会話は極力お控えいただきますようお願いいたします。
・食事中につきましては黙食にご協力いただき、会話の際は正しくマスクを装着いただきます様お願いいたします。
・ライド中はマスクの装着は不要です。休憩ポイントで装着いただきますので、取り出しやすい場所に携帯ください。
・ボトルや補給食の貸し借りは厳禁です。補給食は主催者から受け取ってください。
<お申込み>
10/7(金)までにお申込み下さい。
CF発着は先着20名様で締め切りとなります。
(現地集合は定員の設定はございません)
9/26(月)まで早割実施中!
