「トレイルライド」カテゴリーアーカイブ

11/3 POP★UP STORE レポート

11/3(土・祝)のPOP★UP STORE in ban.Kスキー場のレポートです。
この日は11月にしてはびっくりするくらい気温が高くて絶好のライド日和でしたね!
0037_xlarge3
かなりのお客様が遊びに来ていただいて嬉しいかぎりでした。
本当にありがとうございます!

まずは「試乗会」の様子です。
0004_xlarge
ロードバイク系の試乗は実際に峠を走ってもらいました!
0022_xlarge

0014_xlarge

0009_xlarge

話題のエアロロードが特に人気でした!
0012_xlarge

0036_xlarge
XTRの試乗車も大活躍!
変速のスムーズさが格段にUPしており素晴らしいコンポーネントになっております。
0116_xlarge3
NEW Leftyが搭載されたF-Siも大人気で皆さまにTrailコースを走ってもらいました!
舗装路ではなく実際にオフロードを走るとより進化した部分が分かりやすかったと思います。


こちらは午前中に行われた「ワンコインポイントアドバイス」の様子です。
小橋勇利さん(KBikeService)による簡単なポジショニングを行っていただきました!
DSC_1822

0009_xlarge
500円でしっかりとアドバイスをしていただけるので受けられた方の満足度がかなり高い印象を受けました。
ポジションを変えるとバイクの乗り味、快適感も変わります!
徹底的に見直したい方はフルでのフィッテングサービスをオススメいたします。
フルフィッティングに関しての詳細はKBikeServiceをご覧くださいね!


つづいて午前中に行われた「MTBで遊ぼう!」の様子です。
こちらは金子大作さん(ban.K Trails)に初心者向けのミニゲームをご用意いただきました!
基礎が大事なコースになっております。
0035_xlarge

バンクなどの重要さをわかりやすく教えていただきました!
0056_xlarge3
ワンポイントアドバイスをしてもらって少し練習してから一人づつ走ってもらいました!
0059_xlarge
坂を登ったり
0138_xlarge
丸太を超えたり
0025_xlarge
一本橋を超えたり(なかなか難しそうでした!)
0148_xlarge
シーソーを通ったりしました!
基礎を楽しく学ぶことが出来たと思います(^O^)


次は午後からの「トレイルツアー」の様子です。
当初、予定していた参加人数よりかなりの人数が集まり、とても盛り上がりました!
0040_xlarge3
こちらのツアーは山本和弘さん(cannondale)、金子大作さん(ban.K Trails)、小橋勇利さん(KBikeService)、山田夕貴さん(松本大学)をゲストに迎え一緒に走ろうイベントです。
とても豪華なゲストの皆さまでした!
0090_xlarge3
ポイントまで皆さんで移動して、(すごい人数!1枚に写りきれないほどまだ後ろ繋がってます)
0100_xlarge3

ポイントの箇所でワンポイントアドバイスを受けてから一人づつ走ってもらいました!
0126_xlarge3

0092_xlarge3

0048_xlarge2

0074_xlarge3

参加された皆さん有意義な時間が過ごせたのではないでしょうか?
今後もこのようなイベントを企画できるよう計画していきたいと思います!


こちらは午後から行われた「テックセミナー」の様子です。
0050_xlarge2
CF店長が洗車のコツや注油の方法など、質問を交えながらのセミナーをしました!
0027_xlarge2
今回行いました、洗車セミナーなどのテックセミナーは冬季間に関しては随時予約制で受付中です。
洗車・注油に関してもう少し詳しくお話を聞きたい方やパンク修理・輪行についてのセミナーも同様随時予約中です。
詳しくはコチラからご覧ください♪


こちらは終了後の「After BBQ」です!
0103_xlarge2
秋なので夕方から気温がグンと下がりましたが、楽しくお食事できました!
DSC_1843

DSC_1844
外で食べる焼肉は美味しいですよね~!

ご参加いただきました、皆さまお疲れさまでした。
また、ご参加していただき誠にありがとうございました!

今回で今シーズンのライド系イベントが終了いたしました。
来シーズンも楽しいイベントを企画していきますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

□■□■□■□■□

今月11/17(土)18(日)は毎年好評イベント「ローラー台試乗会」を開催いたします。
2c463cab

実際にローラー台を試乗することができるイベントです。
色々なブランドの乗り比べもできちゃいます!

試乗可能機種に関しては近日発表いたします!
下のバナーから詳細Blogに飛ぶことができます。
コチラもぜひご参加お願いいたします!
DrYdQGcUwAUCluD

11/3 POPUP STORE in ban.K 開催

banner
2シーズン目を迎えたban.K Trailsにて、ポップアップストアを開催。
最新ロードバイク、MTBの試乗会やトレイルイベントが目白押し!
ミニショップやテックセミナーなど観覧だけでも楽しめます。
大自然の中で一日中自転車で遊びましょう!

詳しい説明やタイムスケジュールはこちら
entry

Popup_提案用181011

ride

テストライド&トレイルライド in Ban.K

20171103test_trail
今回、初めての開催となる「Test Ride&Trail Ride in Ban.K」を開催いたします。
試乗会とライドイベントの2つのイベントを同時に開催するこの試み。
是非、たくさんの方にご来場いただけますと幸いです

ご来場者にはもれなく来場者特典をプレゼント!

日時:11月3日(金・祝) 10:00~16:00
場所:banKスキー場

<現地について>
ばんけいスキー場 札幌市中央区盤渓410番地
札幌市中心部より車で20分
当店から車で15分、自転車で30分
駐車場は十分にございます。
地下鉄円山公園からバスが出ております。

<施設について>
・トイレ、更衣室完備
・洗車機がありますので、汚れたバイクは洗えます。
・ドリンクの自動販売機がございます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<TEST RIDE>-試乗会-
2018モデルのロードとMTBで特にHOTなラインナップを多数ご用意いたします。
入場・試乗無料

【キャノンデール】
ROAD
・SYNAPSE HI-MOD DISC DURA-ACE(48,51,54サイズ)
・SYNASPE DISC 105 SE(48,51,54サイズ)
・SLATE 105(Sサイズ)

MTB(オールMサイズです)
・TRIGGER 3
・SCALPEL-Si Carbon 4
・JEKYLL 3
・F-Si Carbon 4
・HABIT 3
・BAD HABIT 4
・CUJO 2

【メリダ】
MTB
・BIG.NINE LIMITED 43サイズ
・BIG.TRAIL 800

【Panasonic】
E-Bike(MTB)
・XM1

【JAMIS】
アドベンチャーROAD
・RENEGADE EXPERT(2017モデル)51サイズ

【charge】
FATBIKE
・COOKER MAXI 2 Sサイズ

【KONA】
FATBIKE
・WO(2015モデル)Mサイズ

【XDS】
キッズ用FATBIKE
・SF20 20インチ
・DB24 24インチ

その他のブランドはこれからわかり次第、公表いたします。
試乗車は予告なく変更される場合がございます。

・ロードの試乗コースは、小林峠旧道までの約15分/回
・MTBの試乗は、ファミリーコース往復の約15分/回
試乗車ではアドベンチャーコースの走行はできません。
*試乗希望の方は必ず『身分証明書』をご持参ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

<TRAIL RIDE>トレイルライド-
今年オープンいたしました「SALOMON × ban.K トレイルステーション」にて、今年2回目のトレイルライドの走行イベントを開催したいと思います。

初心者には、MTB界のレジェンド・金子大作氏によるMTBスクールも受講可能です。

ランチは木々に囲まれた大自然の下、ジンギスカンをみんなで食べましょう!

ゆっくり走りたい方は一緒にまったり走りましょう。
頑張って走りたい方は、目玉チームとガッツリ走ってください!
皆様のご参加をお待ちしております!

<スケジュール>
 10:00 banK.集合
 10:30 ライディング開始
 12:00 午前のライディング終了
 12:30 昼食
 13:30 午後のライディング開始
 15:00 ライディング終了
*集合・解散は自由で結構です。 

<費用>
イベント参加料(昼食付)
 当店MTB購入者¥1,500(チームメンバー¥1,000) 他店購入者¥2,500
 当店でMTB以外を購入の方でMTBレンタルを希望の方¥2,500
 ・昼食はジンギスカン、焼き野菜、おにぎりの予定です。

コース使用料 
 
1日¥2,000(保険付)
 *年間パスポートを既にお持ちの方は、必要ありません。

MTBスクール
 初心者向け¥3,500(2時間 10:30~12:30)
 中・上級者向け¥3,500(2時間 13:30~15:30)

・イベント参加料(昼食)は、当日当方にて集金いたします。
・コース利用料、MTBスクールの料金は現地トレイル受付でお支払い願います。

<参加資格>
当店にて自転車を購入されている方およびその同伴者のみとなります。

<その他>
・ヘルメットとグローブは必須です
・少々の雨天でも開催いたしますが、コースコンディションが不良の場合は中止いたします。
entry
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
たくさんのご来場、お待ちしております!

トレイルライド 一部変更について

8月11日(祝)に開催いたします「MTBトレイルライド inBan.K」の内容を一部変更いたします。
(既に告知ページは修正しております)

<<ランチについて>>
当初、banK内にてジンギスカンを予定しておりましたが、自転車で数分移動した場所で焼肉・焼き野菜を提供させていただく事となりました。
(パークゴルフもできます)
より一層、大自然を満喫できる環境とお食事を提供できる環境を整えましたので、お楽しみにしてください。

<<締切日について>>
上記の変更に伴い、参加締切日を下記のように変更させていただきます。
 イベント参加締切 8月7日(月)
 MTBレンタル締切 8月5日(土)*e-bikeは当日でもレンタルできます

以上、宜しくお願い致します。
皆様のエントリー、お待ちしております!

関連リンク MTBトレイルライド inBan.K

8/11 MTBトレイルライド inBan.K

P5160256
今年5月にオープンいたしました「SALOMON × ban.K トレイルステーション」にて、トレイルライドの走行イベントを開催したいと思います。

初心者には、MTB界のレジェンド・金子大作氏によるMTBスクールも受講可能です。

ランチは木々に囲まれた大自然の下、ジンギスカンをみんなで食べましょう!
パークゴルフもできます!

当店スタッフも全員参加します。ゆっくり走りたい方は一緒にまったり走りましょう。
頑張って走りたい方は、目玉チームとガッツリ走ってください!
MTB未経験者も大歓迎です。

皆様のご参加をお待ちしております!

<日時>
8月11日(金・祝)
 9:00 CF集合・準備できしたい出発
 9:30 現地到着
 10:00 受付
 10:30 ライディング開始
 12:00 午前のライディング終了
 12:30 昼食
 13:30 午後のライディング開始
 15:00 ライディング終了
 16:00 現地出発
 16:30 CF解散
*現地集合の方は、集合・解散は自由で結構です。 

<費用>
イベント参加料(昼食付)
 現地集合 当店購入者¥1,500 他店購入者¥2,500(チームメンバー¥1,000)
 CF集合 当店購入者¥2,000
 ・昼食はジンギスカン、焼き野菜の予定です。

コース使用料 
 
1日¥2,000(保険付)
 *年間パスポートを既にお持ちの方は、必要ありません。

レンタルバイク
 e-bike(電動アシストMTB)
  1時間¥2,000
  2時間¥4,000
  3時間¥5,000
 MTB(エントリーモデル)
  1日¥3,000*数量限定・先着若干名(申込:8/5まで)

MTBスクール
 初心者向け¥3,500(2時間 10:30~12:30)
 中・上級者向け¥3,500(2時間 13:30~15:30)

・イベント参加料(昼食)とMTBレンタル料は、当日当方にて集金いたします。
・コース利用料、e-BIKEレンタル、MTBスクールの料金は現地受付でお支払い願います。

<参加資格>
当店にて自転車を購入されている方およびその同伴者のみとなります。
レンタルをされる場合、ロードやクロスバイクの購入者でもかまいません。

<現地について>
ばんけいスキー場 札幌市中央区盤渓410番地
札幌市中心部より車で20分
当店から車で15分、自転車で30分
駐車場は十分にございます。
地下鉄円山公園からバスが出ております。

<施設について>
・トイレ、更衣室完備
・洗車機がありますので、汚れたバイクは洗えます。
・ドリンクの自動販売機がございます。

<その他>
・ヘルメットとグローブは必須です(ヘルメットレンタルあり)
・虫よけスプレー、日焼け止めがあるとよいでしょう。
・少々の雨天でも開催いたしますが、コースコンディションが不良の場合は中止いたします。

<受付とキャンセルについて>
8月7日(月)までにお申し込みください。
エントリークラスMTBレンタルは8月5日(土)までにお申し込みください。
但し、CF発は人数に限りがございますのでお早めにお願い致します。
(現地に集合できる方は現地集合を選択願います)
現地集合の定員はございません。

8月7日までキャンセル可能で、費用は掛かりません。
8月8日以降キャンセルの場合、参加料はご負担いただきます。

entry

P5160277
IMG_4521
IMG_4523

続きを読む 8/11 MTBトレイルライド inBan.K

11/3 MTBトレイルライド 参加者募集中

MTBで大自然の中を走ってみませんか?
20161103_trail_sikaku
「マウンテンバイクは持っているけど舗装路しか走ったことがない」
「マウンテンバイクで山を走ってみたいけど、マウンテンバイクを持ってない」
なんて方、結構多いんじゃないかと思います。

一人で山道を走るのも怖いと思います。
今回は当社MTB担当スタッフによる、初心者でも楽しめるイベントを企画いたしました。

場所は長沼方面の山を予定しております。
一緒に楽しく、ライドしましょう!

参加資格はMTBに限らず、当店で自転車を購入されたことがある方です。
MTBを持っていない方へはレンタルMTB(有料)もご用意いたします。
110802_131452

110802_130215

————————————————————————————————

11/3(木・祝)
8:00 CF集合&積み込み
8:20 CF出発(車移動)
9:30 梅の里広場駐車場(現地集合の方)
10:00 ライディングスタート
13:00 ライディング終了・移動
13:30 昼食&温泉
15:00 現地出発(現地解散)
17:00 CF到着・解散

 ———————————————————————————————-

・目安のペース:ゆっくりまったり談笑しながら
・ほぼ未舗装路。途中、昇り下りがあります
・泥や水たまりなどで激しく汚れる可能性があります。
・昼食は長沼温泉でのジンギスカンを予定しております。

開催概要

◎日時
  11月3日(木・祝) 8:00~17:00

◎参加費(保険代込)
  サイクルファクトリー集合
    当店購入車:3000円
    他店購入車:6000円
    レンタルバイク:3000円+レンタル代
  現地集合
    
当店購入車:1000円
    他店購入車:4000円

  (チームライドファクトリー加入者は無料)
  *当日集合時に徴収いたします。
  
  ・レンタルMTB 3000円~(車種により異なります)
  3か月以内にMTBをご成約いただいた場合、レンタル代金を相殺いたします。

◎参加資格
 ・当店で自転車(MTBに限らず)を購入されている方とその紹介者。
 ・当店でMTB購入を検討されている方。
 ・汚れるのがへっちゃらな方。

◎持ち物
 ・ヘルメット、グローブ、ウインドブレーカー
 ・
水&ドリンク、補給食、バックパック
 ・参加費、昼食代(ジンギスカン1000~2000円)、温泉代(600円)
 ・温泉道具(タオル類)、
着替え

◎申し込み方法
 10月30日(月)20:00まで下記フォームよりエントリー願います。
entry
 

<< 注意事項>>
・自動車で来たいけど集合場所に自信のない方は、現地集合でエントリーしてメッセージ欄にCFに来る旨を記入ください。
・小雨の場合は開催しますが、強い雨天は中止です。前日時点で降雨が予想される場合は事前にご連絡いたします。
・当日の天候その他の条件により、コース・距離・時刻は予告なく変更される場合がございます。

・持ち物は全てご本人がバックパックなどでお持ちください。
・イベント中のケガ等に関しましては保険に加入しておりますが、必ずご自身でも必要十分な保険にご加入ください。
・申し込み時に入力いただきました個人情報は当イベントの運営のほか、当社主催イベント、当社営業行為においてのみ使用され、適切に保管されます。第三者への譲渡、販売、公開は一切行われません。
・イベント中に撮影された画像は当社イベント紹介ページで利用されることがございます。イベントの参加と同時に画像の使用を許可されたとみなします。
・チームファクトリー会員の方には、誘導・ペースメーカー等の協力をお願いする場合がございます。 

6/26 MTBトレイルライド参加者募集中!

*雨天予報の為、中止となりました。

MTBで大自然の中を走ってみませんか?
20160626_trairu_bana
「マウンテンバイクは持っているけど舗装路しか走ったことがない」
「マウンテンバイクで山を走ってみたいけど、マウンテンバイクを持ってない」
なんて方、結構多いんじゃないかと思います。

一人で山道を走るのも怖いと思います。
今回は当社MTB担当スタッフによる、初心者でも楽しめるイベントを企画いたしました。

一緒に楽しく、ライドしましょう!

参加資格はMTBに限らず、当店で自転車を購入されたことがある方です。
MTBを持っていない方へはレンタルMTB(有料)もご用意いたします。
110802_131452

110802_130215

————————————————————————————————

6/26(日)
8:00 CF集合&積み込み
8:20 CF出発(車移動)9:30 ラルマナイの滝駐車場(現地集合の方)
10:00 ライディングスタート
11:30 昼食(お弁当持参)
13:00 ライディング終了
13:20 現地出発(現地解散)
14:00 CF到着・解散

 ———————————————————————————————-

・目安のペース:ゆっくりまったり談笑しながら
・100%未舗装路。途中、昇り下りがあります
・泥や水たまりなどで激しく汚れる可能性があります。
・昼食はお弁当(おにぎりなど運びやすい物)を各自背負って走行します。

開催概要

◎日時
  6月26日(日) 8:00~14:00

◎参加費 *6/16まで早期割引!
  サイクルファクトリー集合
    男性:2000円(6/16まで1500円)
    女性:1500円(6/16まで1000円)
  現地集合
    男性:1000円
(6/16まで500円)
    女性:500円(6/16まで0円)

  (チームライドファクトリー加入者は500円引き)
  *当日集合時に徴収いたします。
  
  ・レンタルMTB 3000円~(車種により異なります)
  3か月以内にMTBをご成約いただいた場合、レンタル代金を相殺いたします。

◎参加資格
 ・当店で自転車(MTBに限らず)を購入されている方。
 ・汚れるのがへっちゃらな方。

◎持ち物
 ヘルメット、グローブ、ウインドブレーカー、参加費、お弁当(おにぎり程度)、ボトル、バックパック、着替え、替えの靴

◎募集人数 CF発:先着6名、現地集合:上限なし
 *CF集合が6名を超えた場合、先着順とさせていただきます。

◎申し込み方法
 6月23日(木)20:00まで下記フォームよりエントリー願います。
entry
*事務的都合により、店頭・電話等での受付は行っておりません。
 
 

<< 注意事項>>
・自動車で来たいけど集合場所に自信のない方は、現地集合でエントリーしてメッセージ欄にCFもしくは石山緑地駐車場に来る旨を記入ください。

・小雨の場合は開催しますが、強い雨天は中止です。前日時点で降雨が予想される場合は事前にご連絡いたします。

・当日の天候その他の条件により、コース・距離・時刻は予告なく変更される場合がございます。

・持ち物は全てご本人がバックパックなどでお持ちください。

・イベント中のケガ等に関しましては保険に加入しておりますが、必ずご自身でも必要十分な保険にご加入ください。

・申し込み時に入力いただきました個人情報は当イベントの運営のほか、当社主催イベント、当社営業行為においてのみ使用され、適切に保管されます。第三者への譲渡、販売、公開は一切行われません。


・イベント中に撮影された画像は当社イベント紹介ページで利用されることがございます。イベントの参加と同時に画像の使用を許可されたとみなします。

・チームファクトリー会員の方には、誘導・ペースメーカー等の協力をお願いする場合がございます。 

 

 

6/26 MTBトレイルライド参加者募集!

MTBで大自然の中を走ってみませんか?
20160626_trairu_bana
「マウンテンバイクは持っているけど舗装路しか走ったことがない」
「マウンテンバイクで山を走ってみたいけど、MTB持ってない」
なんて方、結構多いんじゃないかと思います。

一人で山道を走るのも怖いと思います。
今回は当社MTB担当スタッフによる、初心者でも楽しめるイベントを企画いたしました。

一緒に楽しく、ライドしましょう!

参加資格はMTBに限らず、当店で自転車を購入されたことがある方です。
MTBを持っていない方へはレンタル(有料)もご用意いたします。
110802_131452

110802_130215

————————————————————————————————

6/26(日)
8:00 CF集合&積み込み
8:30 CF出発(車移動)9:30 ラルマナイの滝駐車場(現地集合の方)
10:00 ライディングスタート
11:30 昼食(お弁当持参)
13:00 ライディング終了
13:20 現地出発(現地解散)
14:00 CF到着・解散

 ———————————————————————————————-

・目安のペース:ゆっくりまったり談笑しながら
・100%未舗装路。途中、昇り下りがあります
・泥や水たまりなどで激しく汚れる可能性があります。
・昼食はお弁当(おにぎりなど運びやすい物)を各自背負って走行します。

開催概要

◎日時
  6月26日(日) 8:00~14:00

◎参加費
  CF集合 男性:2000円 女性:1500円
  現地集合 男性:1000円 女性:500円
  (チームライドファクトリー加入者は500円引き)
  *当日集合時に徴収いたします。
  ・レンタルMTB 5000円~(車種により異なります)
  3か月以内にMTBをご成約いただいた場合、レンタル代金を相殺いたします。

◎参加資格
 ・当店で自転車(MTBに限らず)を購入されている方。
 ・汚れるのがへっちゃらな方。

◎持ち物
 ヘルメット、グローブ、ウインドブレーカー、参加費、お弁当(おにぎり程度)、ボトル、バックパック、着替え、替えの靴
 (服装は虫対策・けが予防の為、長袖の物をお勧めいたします。)

◎募集人数 CF発:先着6名、現地集合:上限なし
 *一週間前の時点で参加者が3名に満たない場合、開催を見送らせていただきます。
 *CF集合が6名を超えた場合、先着順とさせていただきます。

◎申し込み方法 6月20日(月)20:00までに下記フォームよりエントリー願います。
entry
*事務的都合により、店頭・電話等での受付は行っておりません。
 
 

<< 注意事項>>
・自動車で来たいけど集合場所に自信のない方は、現地集合でエントリーしてメッセージ欄にCFもしくは石山緑地駐車場に来る旨を記入ください。

・小雨の場合は開催しますが、強い雨天は中止です。前日時点で降雨が予想される場合は事前にご連絡いたします。

・当日の天候その他の条件により、コース・距離・時刻は予告なく変更される場合がございます。

・持ち物は全てご本人がバックパックなどでお持ちください。

・イベント中のケガ等に関しましては保険に加入しておりますが、必ずご自身でも必要十分な保険にご加入ください。

・申し込み時に入力いただきました個人情報は当イベントの運営のほか、当社主催イベント、当社営業行為においてのみ使用され、適切に保管されます。第三者への譲渡、販売、公開は一切行われません。


・イベント中に撮影された画像は当社イベント紹介ページで利用されることがございます。イベントの参加と同時に画像の使用を許可されたとみなします。

・チームファクトリー会員の方には、誘導・ペースメーカー等の協力をお願いする場合がございます。 

 

 

9/23 MTB初心者向けトレイルライド

ac5287d6
今回は初めての企画『MTB初心者トレイルライド』を企画しました。

「MTBは持っているけど、オフロードは走ったことがない」とか「オフロードを走るのが怖い」とか「マウンテンバイク持ってないし~」 などなど、多くの方の要望を満たす企画を作りました。

MTBとヘルメットはレンタル(有料)も用意しますので、持っていない方も安心! 

講師には元ワールドカップライダーの金子大作氏と当店メカニックスタッフのDHライダー「ケンジ」、そして初心者女子代表として「みのり」がお供いたします。

場所は留寿都リゾートの常設コース。

イベントの内容
・午前中は「道の駅230ルスツ」内にある、お手軽トレイルにて体を慣らします。
・午後から「ルスツリゾート」の常設コースにてレッスンを受けながらダウンヒル。

初心者向けの設定なので、初めての方も安心して参加していただけます。
もちろん上級者も参加していただけます!

<<開催日>>
9月23日(水・祝)

<<スケジュール>>
8:00 サイクルファクトリー集合・積み込み
8:30 サイクルファクトリー出発
10:00 道の駅230ルスツ到着(現地集合の方はここで集合)
     道の駅内の初心者トレイルでライド開始
     近隣にてランチ
13:30 ルスツリゾートにてDHレッスン開始
15:30 DHレッスン終了・撤収
16:00 ルスツ出発(現地解散の方はここで解散)
18:00 サイクルファクトリー着・順次解散

<<参加費>>保険代含む
サイクルファクトリー集合 男性¥2000 女性¥1000
道の駅230ルスツ集合  男性¥500 女性¥0

<<ゴンドラ代金>>
2時間券 ¥2000

<<MTBレンタル>>バイク持参の方は不要
1日 ¥5000(ヘルメットは+¥500)

上記のほか、昼食代を各自ご用意ください。

<<持ち物・服装>>
ヘルメット・グローブ
汚れてもいい服装
歩きやすい靴(トレッキングシューズなど)
昼食代

<<申込み>>
先着10名程度
9月18日(金)まで受付

entry

110802_130239

pict01

 rusutsulogo

12/28 走り納めライド

今年も残すところあと10日となりました。

MTBの雪道ライドで一年の走り納めにしたいと思います。

日時:12月28日(日) 13:00~ 2時間程度
集合:サイクルファクトリー
参加費:無料
内容:MTBで雪道を走行します。スパイクタイヤ推奨&ファットバイク可
   走り終わった後は軽くお茶しましょう。

特にお申し込みはございません。当日13:00に当店にお集まりください。
荒天の場合は中止いたします。

よろしくお願いいたします!