お待たせいたしました!
「美ら島オキナワセンチュリーラン」ツアーのレポートNO.2です!
こちらは1/14-15分になります。1/12-13分はNO.1をご覧ください。
1/14(日)大会当日
大会当日は事前にエントリーしたコースを走るため選んだコース内容によって集合時間が異なります。
まずは160km(美ら島センチュリーコース)
参加者は今回3人!
沖縄は日の出時間が遅いためスタートが日の出前なので真っ暗です!
約90kmほど走ってお昼ごはんのエイドに到着します。
今回の160kmコースのお昼ごはんはタコライス!
このあとは20kmづつくらい走るとエイドステーションがあるのでそこでシールをもらいゴールを目指します。
全員無事にゴールできましたよ~!
次は参加人数が多かった100km(美ら島シーサイドコース)
スタート時刻は違いますが、50kmコースの方と一緒に会場へ向かいます。
エイドステーションにはかりんとうまんじゅうや、バナナがあって食べやすく切ってあります!
塩もありました!
お昼ごはんはソーキそばとじゅーしぃおにぎり。
おいしくいただきました(^O^)
前回は強風のため古宇利島大橋がショートカットになってしまいましたが、今回は行けました!!
最後に50km(美ら島めんそーれコース)
こちらはゆっくりまったり楽しみながら走るコースです!
スポーツ車乗ったことがない…なんて方もご安心ください!
スタッフが走りながら効率の良い変速方法をお教えしますよ!
お昼ごはんはゴーヤとスパムのカレー!
こちらではなかなか食べられないので良いですね!
海沿いで撮影タイム!
今回はどのコースも海がキレイに写りました!
このあともゆっくりまったり自分たちのペースでゴールしました!
今回もリタイヤの方はいらっしゃらなく、みなさん時間内ゴールが出来ました!
みなさんお疲れさまでした!!
1/15(月)
最終日です!
大きいX線がない場所は箱を開けて目視確認がありますが、那覇空港はあるのでそのまま箱を開けずにいけちゃいます!
飛行機の遅れもほぼなく無事到着しました!
参加されたみなさまお疲れ様でした!
今シーズンも色々なライドイベントを企画中です。
またのご参加お待ちしております!
NO.1の方でもお伝えしましたが、参加者の方で今回撮影しました写真データをご希望の方は、USBやSDカードなどの保存用メディアをご持参の上ご来店ください!