
今年から、新たなライドイベントとして『第31回利尻島一周ふれあいサイクリング2019』に参加するツアーを計画いたしました。
イベントは気になるけど、利尻島まで自分で行くのはハードルが高いという方。
ライドファクトリーでは〔サイクルファクトリー〕→イベント→〔サイクルファクトリー〕までを、完全サポートさせていただきます。
もちろん、メカニックサービスやロングライド講座、イベント中のアテンド等の完全サポートです。
会場のすぐそばに宿を借りますので、ゆっくり楽しく過ごしましょう!
サイクリングイベントについて

コース:利尻島自転車道(24.9km)及び道道(利尻島一周) Total 60.2km
宿泊について

利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野35−3
もちろん、メカニックサービスやロングライド講座、イベント中のアテンド等の完全サポートです。
タイムスケジュール
8月24日(土)
9:00 サイクルファクトリー集合・積み込み
9:30 サイクルファクトリー出発
12:30 昼食(道の駅・各自)
15:30 稚内港着・乗船
16:40 出港
18:20 利尻島・鴛泊港着
18:40 交流会
20:30 交流会終了
21:00 宿泊先着
8月25日(日)
7:00 朝食(各自)
8:15 宿出発
8:30 受付・出走準備
9:30 スタート
12:30 昼食
16:00 ゴール・入浴
17:00 宿到着
18:00 夕食(打ち上げ)
8月26日(月)
6:30 朝食(各自)・出発準備
7:30 宿出発
7:45 鴛泊港着・乗船
8:30 出港
10:10 稚内港着
11:00 稚内発
13:00 昼食(道の駅・各自)
16:30 サイクルファクトリー着
17:00 解散
参加費用等
サポート料金 ¥22,000-
宿泊床数の都合により、当店購入車のみの募集とさせていただきます。
・女性 ¥500引き
・チームメンバー ¥500引き
*稚内までの往復は自分の車でされる方はご相談ください。
サポート内容
サポート料金には下記が含まれます。
・フェリー代金(片道¥2500x2、自転車¥1530)
・宿泊代(一泊¥3800x2)
・札幌-稚内間移動車両費
・大会時昼食(2日目昼食・¥1000)
・交流会(1日目夕食・¥2000)
下記の料金は各自ご負担いただきます。
・朝食(2日目、3日目)パンは用意されています。
・昼食(1日目、3日目)
・夕食(2日目打ち上げ)
・大会後の入浴料(¥500)
持ち物について
・ 整備されたバイク
・ヘルメット、グローブ、ウエア
・ボトル、補給食
・日焼け止め
・入浴用品(タオル、石鹸、シャンプーなど)
・化粧品、歯磨きセット、着替え
*イベント終了後の着替え、入浴用品などを携行できるサブバッグ(リュックなど)
募集人数・エントリー
受け付けは終了いたしましたが、ご興味のある方は一度ご質問ください。