「サイクリング」タグアーカイブ

NO SOFT NO LIFE

こんにちは。店長の風間です。

昨年の夏、当別町弁華別にOPENしたソフトクリーム屋ショップ『NO SOFT NO LIFE』さん。多くのライダーにご好評頂いておりました。

*昨年度OPEN時のご紹介ブログはこちら

今年は、今週末4月17日(土)にオープンいたします!!

まだ春先ということもあり、ホットドリンク系も充実させております。札幌からの人気サイクリングコースの一つ「石狩当別ふくろう湖」ルートに行かれる方は是非お立ち寄りください!

NO SOFT NO LIFE.ソフトクリーム屋さん

〒061-0208
北海道石狩郡当別町字弁華別157
 〔MAP〕

べつかいの生乳ソフトクリームをメインに、軽食やおやつ、コーヒーもご用意しております。

サイクリストにも優しいお店

今年もサイクリスト向けにバイクハンガーを店頭に設置。
自由に使えるポンプも常設してもらいました。

店内にもパンク修理の道具やスペアチューブ、工具などを販売しております。

お手洗い、バイクや体を水で流せるホースも利用できます!

更に補給食も販売しております。
この先、青山方面に向かうとこの先数10km商店がないのでここでしっかりゲットしておいてください!

左(補給食)
・ザバスエネルギーゼリー(ピーチ・栄養ドリンク風味)
・井村屋チョコレート羊羹(カカオ・抹茶)
・CCDドリンク(粉)
・当たり前田のプロテインクッキー
右(工具・パーツ類)
・タイヤレバー
・瞬間パンク修理材
・イージーパッチキット
・ロードバイクチューブ
・Co2ボンベ&アダプター
・チェーンオイル

夏のサイクリングにソフトクリームはいかが?

こんにちは。店長の風間です。

前回のスタッフブログからずいぶん時間が空いてしまいました。
すみません。

コロナ禍の為、当店のライドイベントも道内のレースイベントも軒並み中止。それでもソロライドで走りに行っている方は多いですね!

今年の夏はソーシャルディスタンスを取りながらのアウトドアグルメサイクリングがはやりそうですね!!

札幌からの人気サイクリングコースの一つ「石狩当別ふくろう湖」ルートに、サイクリスト必見のショップがオープンいたします!

NO SOFT NO LIFE.ソフトクリーム屋さん

〒061-0208
北海道石狩郡当別町字弁華別157
 〔MAP〕

べつかいの生乳ソフトクリームをメインに、軽食やおやつ、コーヒーもご用意しております。

サイクリストにも優しいお店

今回はサイクリスト向けにバイクハンガーを店頭に設置。
自由に使えるポンプも常設してもらいました。

店内にもパンク修理の道具やスペアチューブ、工具などを販売しております。

お手洗い、バイクや体を水で流せるホースも利用できます!

更に補給食も販売しております。
この先、青山方面に向かうと数10km商店がないのでここでしっかりゲットしておいてください!

左(補給食)
・ザバスエネルギーゼリー(ピーチ・ウメ・栄養ドリンク風味)
・井村屋チョコレート羊羹(カカオ・抹茶)
・CCDドリンク(粉)
・当たり前田のプロテインクッキー
右(工具・パーツ類)
・タイヤレバー
・瞬間パンク修理材
・イージーパッチキット
・ロードバイクチューブ
・Co2ボンベ&アダプター
・チェーンオイル

お隣の会館駐車場は、イベントや集合にも利用できるらしいので、店長イチオシの集会コースをおしえちゃいますね!

NO SOFT NO LIFE発着の
店長おすすめサイクリングルート

・初心者向け 42km 獲得標高258m 〔MAP〕

中級者向け 68km 獲得標高602m 〔MAP〕

・上級者向け 93km 獲得標高1130m 〔MAP〕