今年の夏のイベントは久しぶりの「サマーツーリング」 当店スタッフが全力でアテンドいたします
Day1(8/16) サイクルファクトリーから恵庭を経由して安平町追分に至る平地中心のコースです。
距離はAコース(中上級者)83km、Bコース(初中級者)60km 夜は近隣で盆踊り&ビアガーデン
Day2(8/17) 安平町追分から北広島を経由してサイクルファクトリーに至る平坦の56km。

サポートカーも帯同しますので初心者でも安心です。 ロードの他、クロスバイクやMTBでの参加も歓迎。


<スケジュール>

〔Day1〕8/16(土)
8:00 サイクルファクトリー集合・受付
8:30 ライドスタート
9:30 休憩(吉田川公園・15km)
9:45 出走
11:00 昼食(花ロードえにわ・36km)
12:00 ロング・ショート分かれて出走
 <ショート>
  13:00 休憩(ふれあいファーム・50km)
  13:15 出走
  14:30 追分ゴール→入浴
 <ロング>
  12:50 小休憩(千歳寿7-11・49km)
  13:00 出走
  13:50 休憩(早来・66km)
  14:00 出走
  15:00 追分ゴール→入浴
16:00 滞在先入館
17:00 夕食(ビアガーデン等)
22:00 消灯

〔Day2〕8/17(日)
7:00 起床・各自朝食
8:00 出走準備
8:30 ライドスタート
9:30 休憩(道の駅マオイの丘・15km)
9:45 出走
10:30 休憩(長沼ローソン・28km)
10:45 出走
11:30 休憩(白石万生公園・44km)
希望者はここから先、解散可能
12:30 サイクルファクトリーゴール


<コース>

〔Day1〕8/16(土)
昼食休憩の花ロードえにわにて、〔ロングコース〕と〔ショートコース〕好きな方を選択ください。
ロングコース 83km 獲得標高430m
ショートコース 62km 獲得標高369m
〔Day2〕8/17(日)
 全員同コース 56km 獲得標高251m
終盤の休憩ポイント(44km地点)以降、希望者は途中離脱・解散できます。(必ずスタッフにお声掛けください)
*コースのGPS用データは開催日前にメールで配布いたします


<食事>

*全て各自でご購入し摂っていただきます。
〔Day1〕8/16(土)
昼食 花ロードえにわ(もしくは近隣)
夕食 追分ビアガーデン他
〔Day2〕8/17(日)
朝食 前日もしくは当日の朝、コンビニ等で買い出し
昼食は摂らずに解散します


<宿泊・入浴>

宿泊先
宿泊は「追分地域交流センター」です。
部屋割りにもよりますが、1室8~10名もしくは1室3~4名の会議室での宿泊になります。
各自寝袋を持参いただくか、ご希望者には貸布団(1650円)をご用意いたします。

入浴
追分駅前(300m・徒歩4分)に大浴場の「安平町ぬくもりの湯」(500円)があります。
ゴール後すぐに入浴可能です。
シャンプーとボディソープは完備しています。タオル類持参ください。(販売もあり)

<持ち物>

・ヘルメット(必須)、グローブ、雨具
・補給食、ドリンク類
・着替え、タオル類
・寝袋(貸布団もあります)
・参加費、食事(Day1昼、Day1夜、Day2朝)、入浴料

お申込みはこちら

<参加費>

早割 7/28まで通常7/29から8/8まで
当店で購入の自転車で参加 早割4000円

通常4500円

当店購入者と同伴で参加 早割5000円

通常5500円

他店で購入の自転車で参加 早割7000円

通常7700円

1

2
  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP